第40回級位認定大会のハガキが届きました(2025/03/30開催)
2025年最初の級位認定大会です。今回は日程がマーカーで黄色く塗られています。時間厳守!でしょうか
日時 R7年3月30日(日)13時半
場所 浦添囲碁会館
会費 大人・子ども 1000円
対象 1級~20級
競技方法 クラス別ハンディ戦
昇級賞品 成績優秀者
2025年最初の級位認定大会です。今回は日程がマーカーで黄色く塗られています。時間厳守!でしょうか
日時 R7年3月30日(日)13時半
場所 浦添囲碁会館
会費 大人・子ども 1000円
対象 1級~20級
競技方法 クラス別ハンディ戦
昇級賞品 成績優秀者
最近、全然行けてないんだよな。落ち着いたら行きたいのだが。 葉書の文面をスマホで ...
将棋ブログにも書いたように※、那覇市厚生会の囲碁・将棋大会に行きました。参加した ...
この日は所用があって行けないんだよなあ。将棋大会とも重なってる。 葉書のイラスト ...
今回の会場は浦添囲碁会館ですね。 MacOSで画像をプレビューさせたら勝手にプル ...
全国囲碁ファンが楽しみにしていた「宝酒造杯」。残念ながら今年も中止になりました。 ...
第42回級位認定大会&第8回ステップアップ大会の案内が届きました(2025/08/31、9/14開催)
2大会まとめて封書で届きました。ハガキ代も値上がりして大変ですもんね。 (画像ク ...
第41回級位認定大会のハガキが届きました(2025/06/29開催)
2025年最後?の級位認定大会です。今年最後のチャレンジと書かれてるけど、8月も ...
第40回級位認定大会のハガキが届きました(2025/03/30開催)
2025年最初の級位認定大会です。今回は日程がマーカーで黄色く塗られています。時 ...
第39回級位認定大会のハガキが届きました(2024/12/29開催)
2024年最後の大会です。吹き出しがいい感じ。 日時 R6年12月29日(日)1 ...
第38回級位認定大会のハガキが届きました(2024/9/29開催)
この日も残念ながら将棋大会とも重なっていて私は参加できない。日曜日開催だと仕方な ...

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません