iPhoneアプリ「単碁帳」
「世界一やさしい手筋と詰碁」を3周したので、iPhoneに「単碁帳」アプリを導入。同じ本を繰り返すと飽きてしまうので目先を変えてみた。 少し難しい 手筋が項目ごとにいくつか表示され、めくると回答が出てくる形式。大昔に英単語を覚えたときのよう ...
世界一やさしい手筋と詰碁を買った
入門書の次が欲しくなったので、Web検索して評判の良かった「マイコミ囲碁文庫シリーズ 世界一やさしい手筋と詰碁 スラスラ解ける318題」(万波佳奈著)を購入。初心者は難しい本には手を出さないのが鉄則なので、とにかくやさしいと評判の本を選択。 ...
囲碁クエスト九路盤で対局。我ながら弱い
「女性のための囲碁の教科書―初心者でも簡単に始められる入門編」は読了。子供のころに勉強したことが意外に頭に残っている。 30級ぐらいらしい 認定クイズをやってみた。「碁に夢中! -囲碁クイズに挑戦だ!-」では30級。 他にも認定問題があると ...
囲碁を始めることにした
囲碁は小学生のころに父から習ったっきりなので恐ろしく下手なんだけど、将棋を覚えた時のノウハウが使える……はず。 (参考:初心者のための将棋入門書 | ず’s 将棋) 最初にやるべきこと 盤と石を揃える 適切な入門書を買う 教えてくれる人・ ...