にゃんこならべの9路囲碁布盤セットで対局した
沖縄県の産業まつり会場でビール飲みながら囲碁を打ってきました。私と碁友がそれぞれハンディ盤を持っていたので、それを使って1局ずつ。 手帳サイズの囲碁セット(13路)を買いました ] (さすがに翌日苦しかったです) ハンディ盤の使い勝手 手帳 ...
囲碁書籍のKindle版が50%以上割引 (2018/10/25まで)
Amazonにて「【50%OFF以上】Kindle6周年記念キャンペーン」(10/25まで)が行われています。2018年9月28日(金)時点のKindleストアでの価格の50%OFFなので、紙版と比較するとずいぶん安くなっている本もあります ...
最近の状況
ブログ記事を2ヶ月近く書いていなかったので、生存確認記事。 相変わらず、以下の3つを続けています。 将碁友の会の問題を解く(毎日) BrainKingでネット対局(毎日数手ずつ) 碁友と対局(月に数局) 勉強量が少ないせいか強くなっている気 ...
沖縄代表の少年少女囲碁大会優勝の模様が放送されます
県代表の小学生が優勝した大会の模様が放送されるとのことです、県囲碁連盟によりますと、沖縄代表の小学生が優勝したのは25年ぶりだということです。9月2日の正午からEテレで放送されるそうです。 12:00~14:00決定!こども囲碁名人~第39 ...
手帳サイズの囲碁セット(13路)を買いました
普段囲碁を打つ回数が少ないので、機会があればなるべく打つようにしている。問題は囲碁が打てる人に偶然会えても、そこに囲碁セットがあるとは限らないこと。チャンスを逃さないために、ハンディ版囲碁セットを買ってみました。 Yernea New Po ...
囲碁書籍のKindle版が50%以上割引 (2018/7/17まで)
Amazonにて「50%OFF以上 Kindle本セール」(7/17まで)が行われています。通常のKindle価格の50%OFFなので、紙版と比較するとずいぶん安くなっている本もあります。電子書籍なので手軽に持ち歩けます。 私が買って勉強に ...
世界一やさしい布石と定石
子供のころに父に少しだけ囲碁を習った。当然置碁になるので布石は星へのシマリとカカリが主だ。今でも布石は三連星しかわからない。 碁友の囲碁を見ると小目に打って来たり目外しをしたり、色々な布石を打ってくる。なんとなく感覚でカカったり攻めたりして ...
素子の碁 – サルスベリがとまらない
私のようなSF好きなおっさんにとっては、]先生は、れっきとしたSF作家なのである。とは言っても読んだのは(たぶん)中学生のころで、ン十年も前である。内容はまったく覚えていない。 ] Amazon:]・] その新井素子先生が、なんと囲碁の本を ...
Go Review Partner を使ってAI囲碁と感想戦
囲碁や将棋の上達には感想戦が欠かせません。残念ながら、私のところでは感想戦をしてくれる方とは月に数回しか対局できません。仕方がないのでコンピュータ相手に碁を打つころもありますが、コンピュータは感想戦をしてくれないのが困り者でした。 一応、L ...
囲碁ソフトAQで遊んでみた
ソースコードが公開されている囲碁ソフトAQ(エイキュー)で遊んでみました。AQにはWindows版(GPU有・無)とLinux版(GPU必須)があります。 作者の方のTwitterによると「オープンソースで最強」「世界AI囲碁オープン8強( ...